Engadget Japan によるまとめ。
盛りだくさんなのはいいけど感激が薄い。期待しすぎなせいもあるけど。
大容量iPod,薄いiPod nano,小さいiPod Shuffle、と悪い意味で日本の企業みたいなアップデートだなあ。噂の全画面iPodをはよう出してくれないとU10に逃げちゃうぞ。パックマンができる?いやいや...。
iTVはまず名前をなんとかしてほしい。大容量HDD(レコーダじゃなくて別の部屋にあるデスクトップとか)に映画をしまっといてリモートで見るってのはありだと思うんだけど、その気になればもう出来るわけで、Appleならではのなにかがないと。デザインだけ?
映画ストア。今回はAmazon Unboxの圧勝か。ディズニーだけってのはきついね。MacとWindowsで見れるのはいいけど。
なにげに「iTunesのギャップレス再生対応」が一番うれしかったりして。ハードもアップデートで対応いただけまいか。