トップ «前の日記(2015-01-02) 最新 次の日記(2015-04-05)» 編集

あしたに日記[RSS]

Wiki/Bookmark/Top


2015-03-20 [長年日記]

イヤフォン新調

会社が休みだったので、ぶらりと秋葉原に行ってイヤフォンを物色してきました。最近はテキトーに無印良品のイヤフォンを使ってたのですが、イヤーチップを紛失したのと同機種がもうディスコンということだったので、まあいい機会だし買い換えるかと。

せっかくの秋葉原なので、eイヤフォンというイヤフォン専門店でいろいろ視聴してみました。初めて行きましたが、ワンフロアに大量の試聴機があってとてもいいですね。こういうマニアックな店は食っていけるのか心配になりますが、平日だというのに結構賑わってました。やはり手持ちの音源で聴き比べるのが一番ということで、おそらく生涯で最も聴いている音源であるAja/Steely Danを延々リピートしながら比べてみました。

結果、初心者向けというコーナにあったMUSE/M1+という香港製のものが気に入りました。あんまり耳には自信がないのでよくわかりませんが、ドンシャリのドンがそこそこ、シャリが控えめ、というような音でしょうか。高音がキンキンいうのは苦手なのでいい感じです。筐体が木であることが音にどう効くのかはよくわかりませんがこういう価格帯にはあんまり無い気がしますね。単純に見た目が可愛いので、それも決め手の一つ。

難点は、私の耳にはちょっとフィット感がいまいちでずり落ちますね。イヤーチップを交換したりすればいいんでしょうかね。。。その後気づきましたが右耳用は首の後を回すように設計されているようで、そういう装着をするとあんまりずれないです。

Muse M1

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]
かえたん (2015-03-20 22:53)

軸がウッドってカワユスねー。 <br>先日、私もイヤフォン新調したけど、特に拘りもなく、アマゾンで買える無難な奴にしたので単純に羨ましい。

あしたに (2015-03-21 07:40)

だいたいいつもは「低価格でナイスなヘッドホン」Wikiに従って適当に買うのですが、せっかく出かけたのでいろいろ試してみようかなと。

かわもと (2015-03-21 15:32)

久々にこのページ見た! 酒井くんを思い出すわー。