前々から受けたかったレーシックを受けました。きのう。
視力がどうのこうのより、眼精疲労がよくなったという人がいるということでそちらがメインの目的でした。かえって悪くなった人もいるらしいし、執刀医さんもその点はなんとも、と言ってましたが、どう転ぶかはお楽しみ。ということで弱めの視力を狙ったので、いまのところ特別感激というほどではないぐらいの視力ですが、数ヶ月は変動するそうなので様子見です。
点眼したり外出時は保護眼鏡をかけたり就寝時は眼帯をつけたりと、しばらくは面倒ですが、それでも裸眼で日常生活ができるというのはやはりすばらしく、それだけでもずいぶん楽になりそう。寝る前に眼鏡を外そうとしてしまうのが笑えます。
レーシックを受けるきっかけとなったのは
mさんのレポートでしたが、せっかく紹介いただいたのに、そのときは家庭の事情がいろいろと重なって結局お流れになってしまいました。ごめんなさい、mさん。
おお!!<br>ついに・・・・<br>自分の回りでも5,6人やりました。<br>みんな概ね良い結果が出ているようです。<br>楽しみですね!!<br><br>自分は乱視がきついし怖がりなので・・<br>どうももう一歩決心がつかなかったりします。(^^;;<br>要はびびりなんですな。
わ〜<br>私も興味深々なので、また経過レポを是非。
>主審<br>どもー。そりゃあそれなりに怖かったです。でも終わってから思うに、人間ドッグでバリウム飲むほうが嫌なぐらい。<br>>kae<br>だいぶ慣れてきた。やっぱ楽。
乱視がきつくて本を読むのがつらくてしょうがないのだが、レーシックで治せるんだっけ?
乱視も治せるはず。私はそれほどきつくないらしいからあまり実感ないのと、ほかの矯正方式に比べ有利なのかはわからないけど。