SILPHEED 〜PC SOUND of GAME ARTS
シルフィードを含むゲームアーツの楽曲がCDに。なぜ今? オープニングとエンディング2曲めが忘れられぬ。
最終回にマチャアキ出演らしい。つうかもう最終回か。ギリギリでいいから金閣銀閣を出してくれ。かれら抜きに西遊記は語れないだろう。ん?違う?違うのか?
チャラチャッチャンチャンチャ-ン タラリラリッターンタン ターンターンター ターンターン♪<br>チャラチャッチャンチャンチャ-ン タラリラリッターンタン タッターターター ター---ン♪<br>(チュドーン)<br>ハッハッハッハッ オ.マ.エ.ハ.ヨ.ワ.カ.ッ.タ... orz<br>っていうゲームだったな。
半角カナでないとあのFM音源の感じがでないな。
おお、我らが思い出の金閣!銀閣!出してー。<br>(って何が思い出か誰もわかりません。すまん)
>tomoto<br>そいいうタイミングで終わらせるにはけっこう技術が必要だったとおもふ。<br><br>>Mr.Hekkory<br>釣りたい人が釣れたのでわたしは満足です。
シルフィードのオープニングは印象的やったなあ。<br>最初は、例の"PRESENTED BY GAME ARTS"の声で始まるんやろうか。<br>あと、52曲目の「巨大テグザー」って。そんなんあったんか。
ファイヤーホークはやってないけど、でかいテグザーはゲーム雑誌で見たような記憶が。
チャラチャッチャンチャンチャ-ン タラリラリッターンタン ターンターンター ターンターン♪<br>チャラチャッチャンチャンチャ-ン タラリラリッターンタン タッターターター ター---ン♪<br>(チュドーン)<br>ハッハッハッハッ オ.マ.エ.ハ.ヨ.ワ.カ.ッ.タ... orz<br>っていうゲームだったな。
半角カナでないとあのFM音源の感じがでないな。
おお、我らが思い出の金閣!銀閣!出してー。<br>(って何が思い出か誰もわかりません。すまん)
>tomoto<br>そいいうタイミングで終わらせるにはけっこう技術が必要だったとおもふ。<br><br>>Mr.Hekkory<br>釣りたい人が釣れたのでわたしは満足です。
シルフィードのオープニングは印象的やったなあ。<br>最初は、例の"PRESENTED BY GAME ARTS"の声で始まるんやろうか。<br>あと、52曲目の「巨大テグザー」って。そんなんあったんか。
ファイヤーホークはやってないけど、でかいテグザーはゲーム雑誌で見たような記憶が。