トップ «前の日(06-21) 最新 次の日(06-23)» 追記

あしたに日記[RSS]

Wiki/Bookmark/Top


2004-06-22

肉の日

最近、肉の日にフリーソフトウェアをリリースするという風習がある。風博士というブラウザの開発陣が肉好きだから、というのが由来、というか広がっているのかこの風習?
昔からあるソフト更新アンテナサイト(今のはだいぶ感じが違いますね?)がfreshmeatなんて名前なことからも示されるように、コンピュータ好きにとっては新たなソフトは肉のようなものなのであろう。

その肉の日リリースをめざして準備中。なのだけれども、も〜〜〜〜〜!CSSわけわからん!OperaとIEとMozillaでちょっとずつ全部ちがうのは何なんだ!何が標準化だ、もう!全部TABLEで組んじゃうぞ!

と、さんざん怒っておいて、どっかタグが閉じてなかったりするんだよな..。

ツッコミラッシュ

すまいり氏から怒濤のツッコミラッシュ。仕事ヒマになったんすか?てなわけでほぼ私信のように返信。

まずはいかりやネタ。
当局?からの要請で前座の曲数が最終的に1曲だけになり、
更に当日その1曲も1コーラスのみ?に削られ、
どうやらこれは長さんが短くしてくれと言ったのが真相らしいですよ。ぜひ立ち読みを!

寿司。
築地の寿司は元プロのいとこに食ったかどうか話聞いときます。
なお、プロ=築地近くの生鮮食品商社勤め、です。
うう、うまくて空いてて安いとこ(あるんか!)教えてもらってください...。

マズジュー。
僕とマギャクな路線追求してて良いですね〜。
僕はここ最近は水しか飲まなくなってます。
いや、そういいながら私も自宅では南アルプスかビールしか飲んでませんよ。

しかし、マズシューってどこに売ってるんでしょ。駅の自販機
とかにもあるんでしょうか。

昔、駅の自販機にすんごいのがあった時代があるのですけどね。
最近は飲めるようになってしまいました。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

skimsr [「ハックの日にリリース」という事で,8日の深夜(9日の早朝)にリリースする,というのは如何でしょう? もしくは,年に..]

あし [一年に一回だと死んでるのも同然ですがな..。]