トップ «前の日(10-13) 最新 次の日(10-15)» 追記

あしたに日記[RSS]

Wiki/Bookmark/Top


2007-10-14

Independence Freeがスゴい件

DTMな方限定のネタです。

Yellow ToolsというドイツのメーカがソフトサンプラーIndependenceのフリー版である
Independence Freeというのを公開してます。mixiで評判になってたので、2GBの音源ライブラリをダウンロード(!)という無茶な公開形式にめげず半日以上かかって落としたところ、これがなかなかいい音。
ベース、生ドラム、パーカッションと、フリーでは手に入りにくい音源に偏ってますが、痒いところをよく知ってますね。

とりあえず、どんなものか数小節鳴らしてみたのがこれです。
ピアノとエレピ以外は
Independence Freeです。今後もこのソフト用の音源を公開予定らしいので楽しみに待とうと思います。

曲のほうですが、ブルースの上に変なコード
を乗せたらスティーリーダンっぽくならないかと試してみました。ナメすぎでした。でも冒頭のFmaj7/Gは気に入ったのでいつか使おうと思います。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

Before...

あし [どもー。お褒めありがとうございます。得てして作り込んだものより数時間でさらっと入れたもののほうがよかったりしますねえ..]

つかっち [初めまして。 すみません、少々教えて頂きたいことがあるのですが…。 私もIndependence Freeをダウンロ..]

あし [うわ、4月にコメントいただいてますが今気づきました。まだお悩みならとりあえずこのサイトの右下に書いてあるアドレスにメ..]


2008-10-14

久々のバンド

結婚披露宴にお願いされていたバンドで2曲演奏。新郎新婦はおめでとう。メンバーのみなさまはお疲れ様。

恥ずかしながらピアノ弾き語りなんぞやってしまいました。シンセ鍵しか弾いたことないのに当日のレンタル機材がピアノ鍵で慌てました。録音はお願いしておいたのだけども、聴くのがちょっと怖いです。

個々の完成度について言い出すとキリがないのですが、主賓が喜んでくれたのならよしとしましょう。それにしても楽しい披露宴でした。あんな底抜けに笑ったのはずいぶん久しぶりな気がします。直接は2次会の若者たちの言動に笑ったのですが、ああいう状況を生み出せるのは新郎新婦の人徳だと思います。

さて、最近のこの日記の更新頻度が示すように、対外的な活動にかけられる余力が最近とんとありません。大きなイベントがひとつ終わったのでこれで気兼ねなく引きこもりモードに入りますが、何かやる際には、ダメ元で声をかけてくれると嬉しいです。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

kae [ありがとうございました! すっごく楽しかったです。2次会、もう、最初から気配はあいりましたね笑 素敵な演奏、ありが..]

あし [おつかれさま!あの男は披露宴から酔っぱらってたもんなあ。]