鳴ったらサーバが落ちました。無停電電源?いや、いろいろあって付けてないのです。いやー、でも落ちたのって久しぶりじゃん?
げげんちょ!!...立ち上がりません。ルートファイルシステムが見つからないそうです。
fsckしてよーってメッセージだけ出てシングルユーザモードにも入れない。まあどうせsyncできなかっただけだよね、と祈りつつ、
SolarisのCD-ROMのミニルートでbootして、fsck -y ほげほげっと。なんとかなりました。胸をなで下ろすが晩飯は食えず。
しかし、Windows2000もRedhatも平然と再起動してるのに、/が見つからないって、あんた。しっかりしなさいよ。
バンドやろうって話が突然出てきたので、そのメンツでできそうな曲を物色中。ポリスとかU2を聴く。あー、ワタシってふだん、鍵盤の入ってないバンドほとんど聴かないんだけど、このへんもやっぱええなあ。Message In The BottleとかWhere The Street's Have No Nameとか、めっちゃかっこいい。