ubuntu

このページのソースです。

! 14.04LTSを入れてみた

! 設定(ToDo)
FirefoxからChromeに。

GoogleIME設定。
{{{
apt-get install ibus-mozc
}}}
unity 重い。。Cinnamonにでもしようかとおもったが14.04まだ?とりあえず
{{{
sudo apt-get install lubuntu-desktop
}}}

アニメ効果とかを切る
{{{
sudo apt-get install compizconfig-settings-manager
ccsm
}}}

うーん、これでもまだ納得いかないので、けっきょくlxdeにした。
cairo-dockを入れてosx風に。

!音が出ない
{{{
alsamixer
}}}

!Java
{{{
$ sudo add-apt-repository ppa:webupd8team/java
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install oracle-java7-installer
}}}


!自動マウント
-*http://www.webupd8.org/2011/11/how-to-mount-partitions-automatically.html*

!リンク
- *http://mutous.blog120.fc2.com/blog-entry-227.html*

!wineでMoI

DirectXが必要らしい。
*こちら>http://mattintosh.blog.so-net.ne.jp/_pages/user/iphone/article?name=2012-03-31_macosx_winetricks*を参考にインストール。

おすすめのd3dx_36を入れた。あと
*ここ>http://moi3d.com/forum/lmessages.php?webtag=MOI&msg=4409.1*によると
gdiplusと ie8も必要っぽい。

*こちら>http://ubuntuforums.org/showthread.php?t=2135772*に従ってnVidiaのドライバも最新版に
{{{
sudo apt-get install nvidia-current-updates
}}}

動いた!ファイルロードも動かないのは試用版の制限かしら。ああ、互換はRhino4まででRhino5とは非互換なのね。

! DAW


いろいろとあたらしい概念があって勉強中。ALSA,jack, pulseaudio等々。*こちら>http://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0177*がわかりやすい。

DAWはArdourがよさそう。jackの設定だけ済んでればあっさり録音再生はできた。
MIDIがわけわからん。。

*リアルタイム処理を許可>http://linuxsalad.blogspot.jp/2008/03/blog-post_8987.html*はしておかないと起動時にいろいろ文句いわれる。
a2jmididをインストール。こいつでALSAとMIDIをつなぐらしいが。。よくわからない。
qjackctrlでjackdを開始するとArdourが怒る。jackdはArdourが勝手に起動するようだ。


そもそもLinuxのプラグイン規格はLADSPA/DSSI/LV2というのがあって、VSTはwineでむりくり対応らしい。まあそうか。

まずはネイティブのLV2をベースに調べると、*こちら>http://wootangent.net/2011/06/lv2-synths-for-ardour-3-a-list/*にリストがある。なるほど、*calf>http://calf.sourceforge.net/*が定番ですと。SF2プレイヤー(Calf FluidSynth)もあるけどgit版にしかないとか記述があるが、2014/5/1時点ではパッケージに含まれてるようだ。

ひとまずここまででサウンドフォントによる音楽制作環境は一応整った。しかしなんかブツブツいうのはCPUパワーが足りないのかボード設定が不十分なのか。


jack経由でVSTを鳴らすのはこんなのがあるようだ。しかしfstはardourに内蔵という話もある。はてな。
-*http://sourceforge.net/projects/fsthost/*

サウンドフォントシンセはQsynth とかlinuxsamplerとかがある。
-*http://d.hatena.ne.jp/kakurasan/20080412/p1*

== qsynthをjack経由で鳴らすのが一番簡単か? ==

KxStudioからバイナリもらってくるのが楽か
*http://kxstudio.sourceforge.net/Repositories*
に従って設定。