Cuboroエレベータ

ArduinoNanoでプロトタイプ作成

  • 上下ボタンで上下する。自動動作もしたい。
  • フォトリフレクタで上端下端の検知と玉の生むを検知。
  • 階数表示用の7Seg搭載。

Arduino_nano

ATMEGA328への置き換え

  • ヘタレなのでBootloader焼きこみ済のATMEGAを買う。これとか。
  • ここからシールをもらってATMEGAに貼る。
  • ここを参考に接続。うまくいかない時は本家回路図とにらめっこ。

Arduino_modoki

  • これでArduinoもどきの動作確認ができたので、Nanoで動いたプロトタイプをArduinoもどきに置き換える。

回路図起こし

  • EAGLEは癖のあるツールなので、自力で習得できるとは思わず、こちらなどを頼ろう。
  • ライブラリはSparkfunのやつSeeedStudioのやつあたりは使えるが、基本は自作するしかないようだ。
  • とりあえずこんなもんか。。

circuit gerver

FusionPCBに発注、到着

手元につくまでトータル4週間ぐらいか。

メカの仕上げ

  • 入り口に段差追加
  • 5Fのセンサ位置調整
  • センサの固定方法
  • モータ位置調整
  • ギアをもう一速早くする?

買った

いまのところ、表面実装にはこだわらない。

コネクタ

とりあえず日圧で。

  • VH 3.96mm/10A ロック 千石 
  • XH  2.5mm/3A ボックス 千石 マルツ
  • ZH  1.5mm/1A 小型  千石
  • PH 2mm/2A 薄型 マルツ
  • PA 2mm/3A 強ロック
  • PHD 2mm/3A/2列 マルツ
  • XA 2.5mm/3A ロック
  • EH 2.5mm/3A 薄型
  • NH 2.5mm/3A ロック

PHで統一するかな。。数が増えるとコネクタのサイズは効くし、 2Aあれば電源にも使える。

かしめ器も買うか。。。これとかこれとかか。